07. 8月 2013 · 作品の管理と観察 はコメントを受け付けていません · Categories: 教育普及

2013年8月7日(水)

 

今年、博物館実習生を計7日間にわたって受け入れています。

ちょうど折り返し地点ににあたる先日は、実習生を収蔵庫へ案内しました。

 

収蔵庫はまさに美術館の心臓部。

スタッフ以外は立ち入ることができません。

 

なんといっても、収蔵庫は大切な作品を保管する場所です。

温度と湿度の管理をし、毎日記録をつけて、作品を守っています。

 

 

それから、作品の状態を把握する「調書」をつける体験をしました。

作品をじ~っくり観察して、どこかに傷はないか、絵の具のはがれはないか、

破れやシミはないかなど、細かくチェックしていくのです。

 

 

実習生たちは作品にへばりつくようにして目を凝らし、記録していきます。

集中力のいる作業です。

 

時にはこうしてLEDライトを当てると、表面の状態がよくわかるんですよ。

 

 

根気のいる作業ですが、作品をよく観察することはとっても大事なこと。

作品は生き物なので、安定した環境の収蔵庫に保管してあっても、少しずつ変化していきます。

できるだけ最新の状態を知っておいて、

作品になるべくダメージを与えないよう気を使わなければなりません。

 

私たちも、あらためて作品をつぶさに見るということの大事さを感じました。

美術館の仕事をお伝えしながら、同時に原点に立ち返らせてもらえる博物館実習となりました。

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

ツールバーへスキップ