2012年8月14日(火)
1週間前のブログでご案内しましたトークイベントの締切りが迫ってきました!
渡辺おさむさんとパティシエの辻口博啓さんとのトークです![]()
辻口さんのケーキは食べるのがもったいないくらい、美しく芸術的です![]()
名古屋・池下にFORTISSIMO H(フォルテシモ・アッシュ)というお店ができたので、
東京や石川以外でも辻口さんのケーキを食べられる機会が増えましたよね!
実は昨日、渡辺おさむさんと一緒に石川県・七尾市和倉町にある
「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ 辻口博啓美術館」へ行ってきました![]()
名門旅館・加賀屋のすぐ目の前にあり、日本海に面した素敵な美術館です![]()
中に入ると細長い廊下の先に、一面ガラス張りのカフェスペースの入口が見えます![]()
カフェスペースは予約待ち状態!
ということで、まずはしっかり辻口さんの作品を鑑賞です![]()
(もちろん、カフェの予約はばっちりしています。)
美術館に入ると、辻口さんの幼少期からの写真や「辻口語録」が書かれたパネル展示がありました。
作品は、すべて「飴(あめ)」で作られています。
おさむさんも感激して、写真をたくさん撮っていました![]()
辻口さんは、石川県七尾市出身で、高校生までこの地で育ちました![]()
幼い頃は、七尾の海で元気いっぱい遊ぶ活発な少年だったようで、
この飴細工の作品のモチーフの源泉は七尾の海の中で見た景色からきているそうです![]()
素敵な飴細工の作品を見た後は・・・
いよいよケーキタイムです!
この3つは「和倉限定」と書いてあったもので、せっかくだからということで、限定ものにしました![]()
辻口さんのケーキは本当にきれいでずっと見ていたくなるほど。
食べる前には、その造形美と色彩美をしっかり堪能させていただきました。
味も最高でしたね!!
ちなみに、おさむさんが選んだものはこちらです。
黄緑色と黄色の淡い色彩がとってもきれいな「メトル・カシス」という名前のケーキです![]()
カシスの酸味がきいたさっぱり味のケーキで、夏にはぴったりですね![]()
さあ、辻口さんの美術館とケーキを十分に楽しんだおさむさん。
どんなトークが聞けるか楽しみですね!
締切りまであと二日です!どしどしご応募ください!!
トークイベント「アーティスト:渡辺おさむ×パティシエ:辻口博啓」
日時:2012年8月30日(木)
13:00開場、13:30開演
場所:清須市春日公民館
定員:250名
料金:無料
要申込:申込方法はこちらをご覧ください。
締切り:8月16日(木)必着
清須市誕生7周年 渡辺おさむ お菓子の美術館
2012年7月7日(土)→9月30日(日)
開館時間:10:00~19:00(入館は18:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)
観覧料:一般700円(600円)、高大生600円(500円)、小中生300円(200円)
※( )内は前売および20名以上の団体料金
※前売り券はローソン(Lコード:40396)で販売
※各種障害者手帳提示者および付添人1名は無料


2-192x300.jpg)








