08. 8月 2015 · きみいろ の はな ひらく(大人向け) はコメントを受け付けていません · Categories: 展覧会, 教育普及

2015年8月8日(土)

 

「ミッフィーのたのしいお花畑」展が花をテーマとしていることから 企画した、

工作ワークショップの「きみいろ の はな ひらく」。

午後は大人を対象に、ちょっぴり妖艶な、バラのポップアップカードを制作しました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

講師は午前に引き続き、平塚 啓さん。

平塚さんは、しかけ絵本技師であり、一級建築士でもあります。

 

 

↑ 2014年のおおしま国際絵本コンクールにて『はな ふる めぐる』が優秀賞を獲得。

ページをめくると、ひまわり、コスモス、梅など、合計9種類の花が立ち上がるしかけです。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE 

そのうちの一つがこちら↑のバラ。

1枚1枚の花びらの形、その重なり具合、ピンと立った紙の張り具合、そして紙の鋭いエッジによって、

凛としたバラの雰囲気がよく表わされています。

 

今日のワークショップでは、このバラを作ってみよう!ということで、平塚さんにご用意いただいたのは、

細かいギザギザまで再現してあるバラの葉っぱ(左)と、花びらの輪郭線が描かれた赤い紙(右)。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

赤い紙には、平塚さんによって計算しつくされた花びらが寸分の無駄な隙間もなく印刷されています。

何しろ花びらだけで大小合わせて10枚を超えるので、これを切り取るだけでも一仕事。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

さぁ、参加者のみなさん、集中して刃物と格闘です。

小さな花びら1枚1枚が優雅な曲線を描いているので、その曲線に沿って丁寧にハサミを入れていきます。

それから、あとで花びら同士を接合して組み立てるため、ごく小さな差し込み穴をカッターで開けていきます。

切り抜き作業に、黙々と30分ほどかけたでしょうか。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

パーツがそろったら、次は組立作業です。

先ほど開けた差し込み穴に、別の花びらを組み込んだり、

花びらの端をを山折り谷折りにして、接着剤で固定したり。

文章で書くと簡単なようですが、これがかなり繊細な作業で、出来上がりを思い描く想像力をも要します。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

参加者の皆さんは各自のペースで作り方解説シートを見ながら進めますが、

不安な部分は、平塚さんが直接丁寧に教えてくれました。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

花びらを中心から1枚ずつ増やして、徐々にバラの姿になっていきます。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE
最後に花びらの外側に葉っぱをアレンジして、とうとう完成!
素敵なバラが花開きました
大切な人へのメッセージカードにしてもよし、おうちに飾るもよし。
色々と楽しめそうですね。
Exif_JPEG_PICTURE
この夏はるひ美術館で博物館実習をしている学生も無事完成させましたよ。
さいごにおまけ。
平塚さんはこんな作品も作っています。しかけ絵本『100 SHEEP』 
中を開くとなんと!
Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE
本当に100匹の羊が組み体操のように重なっています。なんたるボリューム
そして、ほんわかしたイメージの羊には似合わぬ体育会系のがんばり。
会場は、びっくりして笑いが起きました。
Exif_JPEG_PICTURE
真上から見るとこんな具合。
紙を交差させて羊を組み立てていることがお分かりいただけるでしょうか。
本を閉じると、ちゃんと羊たちもぺったんこになってきれいにしまわれるから不思議ですね。
この作品は、第19回紙わざ大賞展(2009年)で優秀賞を受賞しています。
なお、平塚さんは8月30日まで、
ギャラリー・スペースプリズム(名古屋市東区泉1-14-23 ホワイトメイツビル1F)にて作品を展示しています。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
詳しくはこちら →平塚啓ホームページ

 

 

【開催中】

ミッフィーのたのしいお花畑 ディック・ブルーナが描くお花と絵本の世界展

会   期:2015年7月4日(土)~9月30日(水)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休 館 日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌平日が休館)

観 覧 料:一般800円、高大生700円、中学生以下無料

08. 8月 2015 · きみいろ の はな ひらく(子ども向け) はコメントを受け付けていません · Categories: 展覧会, 教育普及

2015年8月8日(土)

 

今日は、「ミッフィーのたのしいお花畑」展にちなんで、お花のポップアップカード作りを開催。

自分色の花を咲かせてもらおうというイベントです。

 

予約申込み開始日、朝から美術館の電話(それも1回線しかない!)が鳴りやまず、

あっという間に定員まで埋まってしまいました。

あまりの人気ぶりにスタッフも嬉しい悲鳴を上げました。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

講師は平塚 啓さん ↑  しかけ絵本技師であり、一級建築士でもいらっしゃいます。

建物の設計の延長でしょうか、ご自分で飛び出す絵本も設計、制作され、

各地でワークショップを依頼されている方です。

 

 

参加者にはまず、6枚の花びらと、しべのパーツが描かれたポップアップカードの台紙が配られました。

右側が見本。花びらを切り取り線に沿って切り、

その真ん中にしべを立てて糊付けし、台紙に貼って閉じたり開いたりできるようにします。

 

Exif_JPEG_PICTURE

今日の参加者の半分が小学校に上がる前の小さな子どもたち。

でも、平塚さんは保護者の方に呼びかけます。

多少ぎこちなくても、できるだけ子どもたち自身にやらせてあげてくださいと。

 

これ、とっても大事なことなんですよね。

横で見ているとつい大人はあれこれと手を貸してあげたくなるのですけれど、

失敗も含めて子どもたちにはとても貴重な経験になります。

時には忍耐強く待つというのが、育てることにつながるのですね。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

はさみを使い慣れている子もいない子も、それぞれのペースで花を切り取ります。

 

Exif_JPEG_PICTURE

しべを貼り付けるところはコツが必要。

小さいパーツですが、糊をつけたらギュッと押さえてしばらく待ちます。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

組み立てたら、いよいよ色を塗ります。絵具とパレットが机に配られました。

花びらから塗り始める子もいれば、まず下の台紙に色をつける子も。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

初めて絵具を使った子もたくさんいましたが、すぐに要領をつかんでしまいました。

 Exif_JPEG_PICTURE

花びらの裏側までちゃんと色をつけています。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

背景をカラフルに塗り分けたり、

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

折り紙を貼り付けてアレンジ

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

いろいろな花が、文字通り花開きました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

ミッフィーのキャラクターたちに囲まれて、完成作品を手に記念写真を撮る姿も。

世界に二つとない、鮮やかな花がいくつも咲きましたね。

 

 

 

 

 

【開催中】

ミッフィーのたのしいお花畑 ディック・ブルーナが描くお花と絵本の世界展

会   期:2015年7月4日(土)~9月30日(水)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休 館 日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌平日が休館)

観 覧 料:一般800円、高大生700円、中学生以下無料

 

 

 

ツールバーへスキップ