17. 8月 2013 · 美術館の美術缶 はコメントを受け付けていません · Categories: リサとガスパール&ペネロペ展, 展覧会

2013年8月17日(土)

 

美術館にかぎらず大体の施設では、

ひっそりと片隅においてある印象のアンケートボックス。

そして大概はぎっしりと設問があるのですが、当館のは一味違います。

 

一斗缶を加工したアンケートボックス、その名も「美術缶」に …

 

缶切りでふたを開けた図柄のアンケート用紙。

お所とお名前のほか、設問はたったの3つ! いたってシンプルです。

 

そして見晴らしのよい、目立つ場所に設置してあります。

 

数年来、このスタイルで来館者の心をわしづかみ

なかなかの好評を得ています。

 

「リサとガスパール」、「ペネロペ」への熱い思いを書いてくださったり、

展覧会や美術館の建物自体の感想を書いてくださったり、

今後の清須市はるひ美術館への期待を書いてくださったり。

 

それぞれの視点からのいろんなお声が聞けて、

スタッフはいつも、缶のふたを開けて読むのを楽しみにしています。

 

当館にいらしたらぜひ、この「美術缶」にメッセージを寄せてくださいね!

お待ちしています。

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

16. 8月 2013 · ショップも充実! はコメントを受け付けていません · Categories: リサとガスパール&ペネロペ展, 展覧会

2013年8月16日(金)

 

開催中の「リサとガスパール&ペネロペ展」。

時々お問い合わせいただくのですが、もちろん、グッズも豊富にご用意しています。

展示室と同じくらい時間をかけて、ゆっくり吟味される方も多いんですよ。

お買い物は、展覧会の楽しみの一つといっても過言ではありませんね。

 

数あるグッズの中で、新たに入荷したものが2種類あります。

まず、リサとガスパールのお皿セット。大皿1枚と小皿5枚で3,150円。

「私たち、グルメなの!」と、2人がクッキングを楽しむ絵柄がついています。

それぞれ違う柄なので、使ってもよし、飾ってもよし。

 

それからこちら、リサとガスパールのマグカップ3種類。各1,050円。

たっぷり入る安定感のある大きなサイズ。もち手にも縞々の模様が入っています。

お手ごろ価格なので、自分用に買われる方も多いです。

 

このほか、人気商品を一挙ご紹介しましょう。

 

小さなお子さまの間で人気絶大な、ペネロペのぬいぐるみ。

いつも持ち歩いている、ウサギのぬいぐるみがついたものもありますよ。

 

もちろん、リサとガスパールのぬいぐるみも

手触りやサイズが違うものが、何種類もそろっています。

 

 

こちらのカラフルなタオルも、よく出ています。

ふわふわしているのに、しっかりと目の細かい生地なので、吸水性もよさそう。

リサが脇からひょこっと顔を出しているのもカワイイ

 

ペネロペのランチコップはプラスチック製。

幼稚園・保育園でも活躍しそうですね。こちらも大人気です。

 

 

そして絵本ももちろんそろっています。

 

おうちに帰ってからも、ぜひ絵本やグッズを手元において、

見返したり、日常生活で使ったりしてくださいね。

展覧会の余韻に浸ることもできるし、リサとガスパール、ペネロペに癒されることも。

 

展覧会を2倍、3倍楽しむ方法です。

 

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

 

15. 8月 2013 · 図書館だより はコメントを受け付けていません · Categories: リサとガスパール&ペネロペ展, 展覧会

2013年8月15日(木)

 

美術館のすぐお隣、清須市立図書館では、毎月「図書館だより」を発行しています。

おはなし会などのイベントや、特集展示のお知らせ、

スタッフのオススメ本などが載っている、カラフルな手作り紙面

 

 

その図書館だより8月号の「今月のこの人」の欄で、

当館学芸員が取り上げられました。

 

 

先日インタビューを受けて、学芸員になったきっかけや、

リサとガスパール&ペネロペ展の開催の見どころなどをお話ししてきました。

小1時間ほどかけてお話した内容を、図書館スタッフが上手にまとめてくれてます。

 

図書館のカウンターに置いてありますので、

よかったらぜひ読んでみてくださいね。

 

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14. 8月 2013 · 図書館のリサとガスパール&ペネロペ はコメントを受け付けていません · Categories: リサとガスパール&ペネロペ展, 展覧会

2013年8月14日(水)

 

2階、オープン展示スペースでお楽しみいただける、リサとガスパールのぬり絵。

 

小さいお子様から大人まで、体験型のコーナーとして好評です。

ここで1時間以上、ゆっくり過ごされる方も。居心地がいいようですね。

 

ぬり絵ができたら、持ち帰ってOK。

専用箱に入れていただければ、美術館か隣の清須市立図書館で飾ることも。

 

当館ではこんなにぎっしり、パネルに掲示しています。

次々と傑作が生み出されているので、順次「これは!」と思うものをご紹介していきますが、

今日は図書館の様子を見てみましょう。 

 

図書館では貸出カウンターに近い階段付近に、こんな風に掲示しています。

階段の手すりから、ずらっと吊り下げているんですね。

 

 

見上げてみると…壮観ですねぇ。

 

 

カウンターには「ペネロペのかおをかこう!」のコーナーを設置。

いろんな色のおりがみのペネロペが用意されています。

好きな色を1つ選んで、自由に目と鼻を描くことができるんですよ。

 

そうしてスタッフに渡すと、 ぬりえの横に貼ってくれるのです。

青いお姉さん(ペネロペ)には、双子の白い弟(タータ)と、薄紫の妹(フィーフィ)がいます。

みんなが目と鼻を描いたおりがみは、色ごとに分けてここに掲示されます。

だんだん、台紙の顔がうまっていく仕組み。

 

ここには、リサとガスパール、ペネロペの絵本もあるので

ぜひ手にとって読んでみてね

 

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

 

13. 8月 2013 · 佐世保バーガー はコメントを受け付けていません · Categories: リサとガスパール&ペネロペ展, 展覧会

2013年8月13日(火)

 

連日の猛暑、いかがお過ごしですか?

先週日曜日、はるひ夢の森公園には移動販売車「ヒッチングポスト」がやってきました

 

 

美術館と図書館の間に「佐世保バーガー」の幕を掲げた車が停まっています。 

奥の高い木、メタセコイアの左下に小さく見えるのがそれ。

 

佐世保バーガーは、トマト、たまねぎ、レタス、ベーコン、チーズ、牛肉が入ってボリューム満点!

私は「小」を注文しましたが、それでもお腹はちゃんと満たされました

 

鉄板の上でお肉と目玉焼きを焼いて、出来たてを出してくれます。

お肉の味付けもちょうどよく、とっても美味しい

 

パラソルのもと、公園でほおばるバーガーもいいですね。

 

 

次回、公園に移動販売車がやってくるのは8月25日(日)。

佐世保バーガーとは違う、「まーさん」が再登場。

「まーさん」は、天然果汁シロップのふわふわカキ氷を、種類豊富に揃えています。

他に、サーターアンダギーやナンタコスなども食べられます!

ぜひご利用ください。

 

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

 

11. 8月 2013 · リサとガスパール撮影会 はコメントを受け付けていません · Categories: リサとガスパール&ペネロペ展, 展覧会

2013年8月11日(日)

 

昨日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか。

美術館も大勢の家族連れでにぎわっています。

 

今日はなんといっても、リサとガスパールの着ぐるみが、

みんなを楽しませてくれたのです。

11:00~ / 13:30~ / 15:00~ の3回、一緒に撮影ができるイベントを開催。

 

30分前から整理券を配布し始めると、あっという間に行列ができました。

 

時間までは、ぬり絵をしたり、折り紙をしたりして待つ方も多いんですよ。

大人も子どもも熱中して、あっという間に時間がくるようです。

 

そしていよいよリサとガスパールが登場すると、

会場から「かわいい~」と歓声が上がります。

子どもたちも大喜び。

 

リサとガスパールも短い手を振って、懸命に声援にこたえます。

 

撮影後は軽く握手したり、バイバイって手を振ったりしてお別れ。

 

各回20組様限定で、楽しんでいただいています。

次回は8月25日(日)11:00~ / 13:30~ / 15:00~

ふわふわのリサとガスパールにぜひ会いに来てね

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

10. 8月 2013 · ワークショップ「3コマ絵本をつくろう」2 はコメントを受け付けていません · Categories: リサとガスパール&ペネロペ展, 展覧会

2013年8月10日(土)

 

今日は、ワークショップ「3コマ絵本を作ろう」を行いました。

8月4日に行ったワークショップの2回目です

今回は親子で参加された方もいらっしゃいました

作り方は前回と同じように、

まず、たくさんある言葉カードの中から自分の気に入った1枚を選びます。

この言葉カード選びに迷ってしまいがちですが、

何も考えず、直感で選ぶ方が、意外と面白いストーリーが浮かんだりします。

選んだ言葉カードをヒントに、自分だけの3コマのストーリーを考えて、

いざ、制作開始

 

三つ折の長方形の台紙に、

色鉛筆やクレヨンを使って着色するだけでなく、

色とりどりの折り紙や色画用紙を切って貼ったり、

工夫を凝らして、英字新聞やカラフルな布も使うとなかなかおしゃれな絵本に仕上がります。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

なんと3コマ絵本が、娘さんのストーリーがお母さんのストーリーへと続く合作絵本もうまれました

1時間半という短い時間でしたが、みなさん最後まで夢中になって、3コマ絵本作りを楽しんでいただけました。

 

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

08. 8月 2013 · 第4回清須アートラボ はコメントを受け付けていません · Categories: 教育普及

2013年8月8日(木)

 

今日の清須アートラボは、日本美術の講座を行いました。

「日本絵画史上最大の画派、狩野派徹底解剖!」という、恐るべき気合の入ったテーマ。

 

とはいえ、狩野派(かのうは)という画家集団についてのイロハを

分かりやすくお伝えする内容です。

 

狩野派は室町時代から江戸時代まで、連綿と続く画家たちの一大グループです。

よって、狩野派の絵師は、かなりたくさんいますが、

今回は中でも重要な次の4人にしぼってお話しました。

 

・狩野正信(かのう・まさのぶ)

・狩野元信(かのう・もとのぶ)

・狩野永徳(かのう・えいとく)

・狩野探幽(かのう・たんゆう)

 

元信以下は、おじいちゃんと孫の関係です。一族で次々と俊才を輩出したんですね。

それが長く続いた秘訣でしょうか。

 

ただ、どんな俊才でも、まったくゼロから作品を作り上げることはできません。

かならず、当時の基本的な画題や筆づかいをを習得して、その上で独自性を発揮しているのです。

だから、その画家が目にしたであろう当時の作例と比較することが大事。

アートラボのメンバーに、印象の違いなどを話してもらいました。

 

さて、狩野派はよく、大寺院の襖絵を描きました。

お寺のどういう役目を持った部屋に描くかによって、描くモチーフが変わります。

また、 描き方、筆の使い方も、部屋によってふさわしいものに変えているんです。

だから、その襖絵の位置を、建築とあわせて見ていきます。

 

時には、違う画家が同じようなモチーフを描いていることも。上の写真はツルです。

樹木や花鳥、そして岩や山などには、描き方に「型」があって、

それを応用しながらバリエーションをつけているのが分かります。

 

それに、狩野派、と一口に言っても、時代状況によって画風は変わります。

こちらは戦国武将が、覇を争っていた頃に描かれた有名な《唐獅子図屏風》。

猛々しさが伝わってきますね。

 

皆さん、お配りしたプリントに、たくさんメモを書き込みながら、熱心にきいてくれました。

 

知っているようで実はあまり知らない、日本最大の画派「狩野派」。

狩野派は400年もの間君臨し続けたので、あちこちのお寺やお城に作品を残しています。

近い所では、最近公開された「名古屋城本丸御殿」で、再現された狩野派の仕事ぶりが見られますよ。 

 

 

次回は来月。

大好評の「ミュージアム鑑賞ツアー」で、メナード美術館にお邪魔する予定です。

お楽しみに!

 

 

 【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

07. 8月 2013 · 作品の管理と観察 はコメントを受け付けていません · Categories: 教育普及

2013年8月7日(水)

 

今年、博物館実習生を計7日間にわたって受け入れています。

ちょうど折り返し地点ににあたる先日は、実習生を収蔵庫へ案内しました。

 

収蔵庫はまさに美術館の心臓部。

スタッフ以外は立ち入ることができません。

 

なんといっても、収蔵庫は大切な作品を保管する場所です。

温度と湿度の管理をし、毎日記録をつけて、作品を守っています。

 

 

それから、作品の状態を把握する「調書」をつける体験をしました。

作品をじ~っくり観察して、どこかに傷はないか、絵の具のはがれはないか、

破れやシミはないかなど、細かくチェックしていくのです。

 

 

実習生たちは作品にへばりつくようにして目を凝らし、記録していきます。

集中力のいる作業です。

 

時にはこうしてLEDライトを当てると、表面の状態がよくわかるんですよ。

 

 

根気のいる作業ですが、作品をよく観察することはとっても大事なこと。

作品は生き物なので、安定した環境の収蔵庫に保管してあっても、少しずつ変化していきます。

できるだけ最新の状態を知っておいて、

作品になるべくダメージを与えないよう気を使わなければなりません。

 

私たちも、あらためて作品をつぶさに見るということの大事さを感じました。

美術館の仕事をお伝えしながら、同時に原点に立ち返らせてもらえる博物館実習となりました。

 

 

 

【開催中の展覧会】

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

04. 8月 2013 · ワークショップ「3コマ絵本を作ろう」 はコメントを受け付けていません · Categories: リサとガスパール&ペネロペ展, 展覧会

2013年8月4日(日)

 

絵本の展覧会にちなみ、美術館では絵本作りのワークショップを企画しました。

といっても、ただの絵本ではありません。

美術館スタッフオリジナルの「3コマ絵本」です。

 

まずは作り方を説明。

 

用意した「言葉カード」を机に並べます。

みんなに、気に入ったものを1つ選んでもらうのです。

そこにはいろんな言葉が書いてあります。

「わぁー どうしよう!」

「あっ いいことおもいついた」 などなど。

 

言葉を選んだら、そこから想像をふくらませて、自分だけの物語を作ります。

それも、3コマで展開する物語を。

3つ折にした画用紙を台紙にして、絵を描いていくんですよ。

 

う~ん、どんな物語にしようか。

すぐ思いつく子もいれば、じっくり腰をすえて構想を練る子もいます。

 

 

 

でも、いったん取りかかったらすごい集中力。

好きな材料をどんどん選んで、絵本を作っていきます。

 

使うのは、クレヨン、色鉛筆、色画用紙、布、リボン、新聞紙など。

どんな組み合わせでもOKです。

 

熱中するあまり、椅子からおしりを浮かせて制作する姿も。

 

こちらは、2コマ目までできたところ。力強く簡潔な表現がいいね!

木陰で休んでいたら、雨が降ってきて…。さぁ大変。

 

こちらもステキな色使い。黄色いインコはおりがみで折って作っています。

小鳥が無事おうちに帰るまでの物語だね。

 

こちらはリボンを蝶々むすびにして貼り付け、プレゼントのラッピングを豪華に演出。

立体的な絵本になりましたよ。

 

最後にパタンとページを閉じて、扉にタイトルをつけます。

これもみんな思い思いに仕上げてくれました。

 

 

最後は、一つひとつ出来上がった作品をみんなで見ていきます。

お化け屋敷に入るお話、学校で居眠りしちゃった話、洋服を買いに行ったお話、

色んなお話が生まれました。

そして、物語の流れを、言葉ではなく、絵のチカラで表現できていましたね。

 

実はみんなに選んでもらった「言葉カード」は、

リサとガスパールの絵本の中から引っ張ってきたものなんです。

 

リサとガスパールでは、同じ言葉がどんな風に使われているかな

そんなことを考えながら原画や絵本を楽しむのもいいですね。

 

次回ワークショップ「3コマ絵本を作ろう」は8月10日(土)です。

お楽しみに!

 

 

 

 

「リサとガスパール&ペネロペ展」

会   期:2013年7月6日(土)~9月29日(日)

開館時間:10:00~19:00 (入館は18:30まで)

休  館  日:月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

〈インターネット入館割引券〉

 

 

 

 

 

ツールバーへスキップ